初めてのサーフ、ナブラうちで一撃!浜王を表層巻きしたら大きなサバが釣れました【福井ショアジギング】
春爆が止まりません今日この頃。
メジロ、ブリ、サワラと大型魚ばかり釣れて絶好調。
さて今回も釣れるんでしょうか?
この日は朝まずめを狙い前回サワラが釣れた三国突堤へ。
しかし、すでに激混み。
入りたいポイントには入れず。
しかし、お隣さんはルアーでサゴシを釣っていました。
羨ましい!
期待を胸にDaiwaセットアッパーを投げます。
すると
ピューん
?
スナップが外れてルアーだけ飛んで行きました。
投げるのが下手なのでスナップに衝撃がかかり外れたようです(涙)
買ったばかりなのに。
スナップのサイズを大きくした方が良さそうです。
結局、朝まずめは釣れなかったので移動。
初めてのサーフに挑戦することにしました。
時間は9時。

天気も良く風もなし。
すると至る所でナブラが発生。
猛ダッシュ!
しかし、50gのジグでも届きません。
ということでテトラを渡り沖の方へ。
そしてメジャークラフトの浜王をつけてナブラにぶち込みます。
ロッドを立てて、はや巻きします。
すると
コツン
きたー
そこまで強い当たりではないものの
突然走り出したり引きはそこそこ。
アジ?
サバ?
サゴシ?

35センチの鯖でした。
やっぱり青物は引きが良いですね。
ナブラうち最高です!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません