最強寒波でも暖かい!防寒防水ロッキーブーツで釣りや雪かきも快適に【ワークマン】

最強寒波到来し大雪のせいで家が潰れそうです。
お庭は雪が深すぎて足がベタベタ。
そんな経験はありませんか?
今日はそんなお悩みを解決するアイテムを紹介します。
暖かく、防水性能も高いワー ...
予算1500円でDIY!車用ロッドホルダーをホームセンターで自作【ダイハツタント】

釣りってなんでこんなにお金がかかるんだろう。
多くののアングラーさんがこのことでいつも頭を悩まされているのではないでしょうか。
この趣味は、本当に中毒性があります。
私自身そんな悩みを抱える釣り人で ...
ダイソー昆虫観察ケースで尺アユや尺イワナも計測!魚観察ケースとメジャーステッカーで自作【100円均一】

各地で鮎釣りが解禁され、みなさんワクワクしているのではないでしょうか。
今年こそは尺アユを釣りたい!
今日はそんな方におすすめのダイソーグッズを紹介します。
ズバリ
昆虫観察ケースです。 ...
超簡単!釣り用のタモが切れた時の接着方法【ナイロンネットの直し方】

釣りに欠かせないアイテム『ランディングネット』
針に絡まったり、木に引っかかったり、切れてしまった経験はないでしょうか?
今回はナイロンネットが切れてしまった時の修復方法を紹介したいと思います。
と ...
コスパ良し!軽量トレッキングシューズ『HI-TEC』の性能を磯釣りやテトラで検証

先日Amazonでコスパの良い釣り用シューズを探していたところ
とてもお得なシューズを見つけました。
見た目もよく、なんといっても軽い。
今日はそんなアウトドアにおすすめシューズを紹介いたします。
【お願い】鮎やオオサンショウオを守りたい!お郡上市にスモールマウスバスを放流しないでください

先日、岐阜県郡上市のため池にスモールマウスバスが見つかったと言う情報が耳に入りました。
ここ最近、岐阜県を流れる大規模河川でもスモールマウスバスが発見されたという
ニュースもよく見かけます。
岐阜県 ...
ゴミに命を吹き込む!使わなくなった道具でランディングシャフト作成【DIY】

ゴミ問題が絶えない今日この頃。
企業や学校などでSDGsと言う言葉をよく耳にしますね。
さて今回はどんどん悪化していく環境問題に少しだけ貢献したいと思います。
本当に少しだけですがゴミを生かして釣り ...
サビに強くコンパクトで大型魚もいける!アウトドアにも使えるおすすめ国産魚締めナイフ【OLFA WORKS】

最近ブリが釣れて絶好調な私。
ショアジギングを初めてやく2ヶ月が経ちます。
当初は知識がなく道具を揃えるのに苦戦しました。
しかし、最近では実際に魚を釣り上げ、締めて、食べるとアングラーらしい経験を ...
5月初旬インレットにスモールマウスバス大量発生!生命の宝庫見つけました

最近ショアジギングにハマりバス釣りに行けてませんでした。
気温も上がりそろそろバスもスポーニングが始まると思い久々のスモールマウスバスフィッシングへ。
今回は夕まずめだけの短期戦。
気温は23℃と暖 ...
中二病にはたまらない!バス釣りにおすすめの丈夫で軽くてかっこいいフィッシングプライヤー【Amazon購入品】

ついにバス釣りが楽しい季節がやってきました。
寒い冬の間、ネットショッピングで釣具を見てモチベーションを上げる日々ももう終わり。
釣りに行けず悶々としていましたがただ静かに家にこもっていたわけではありません!