鮎釣り解禁で多くの釣り人が訪れました【郡上鮎釣り日記】

遂に今年も鮎釣りの季節がやってきました。
本日6月4日土曜に郡上市の鮎釣りが解禁されました。
待ちに待った解禁日。
朝5時にアラームをセットし早朝からの釣りの予定でしたが寝坊して6時に起床。 ...
まだまだ釣れますが鮎釣りブログこれにて終了?【郡上八幡釣り日記】

2021年10月2日。
本日は師匠と郡上八幡まで鮎釣りに行ってまいりました。
近くのおとり屋さんで天然鮎を購入しいざ出陣。
鮎タモは安いの買うと絡まります!ネットの種類で釣果が変わる【初心者鮎釣り】

今日は初心者の方が鮎釣りで失敗しないようにタモの選び方について解説します。
鮎のタモは高いもので3万円以上、安いもので5000円程度の物があります。
数万円もする高額なものは、なかなか手が出せませんよね。
23センチの子持ち鮎が釣れました【郡上鮎釣り日記】

最近、全然鮎が釣れなかったのでバス釣りに逃げいていた今日この頃。
まだ囮が元気だったので台風前に鮎釣りをしました。
昨日の夕方から白鳥での釣り。
まだまだ魚影がたくさんいました。
川も綺 ...
鮎が釣れないので21センチの大鮎を食ってやりました【郡上鮎釣り日記】

9月3日郡上鮎釣り日記。
この日も朝一釣行。
今回は高鷲エリア。
小雨が降っていましたが濁りもなくそこまで流れは強くありません。
大きな岩には鮎が苔を食べた痕跡が多数。
まだ ...
釣れない、悲しい、休みます【郡上鮎釣り日記】

8/30郡上鮎釣り日記。
今日は夕方からの釣行。
昨日の師匠のアドバイスを実践すべく白鳥方面へ。
本流は日曜日と言うことで絶賛混雑中。
なので牛道川へ。
しかし、相変わらず魚 ...
師匠の絶対領域!?いやサイヤ人!?【郡上鮎釣り日記】

8/29の郡上釣り日記。
本日は午前高鷲地方での釣り。
しかし、全く釣れませんでした。
周りの様子を見ていても釣れている感じはありませんでした。
なので午後から白鳥方面へ。
...
鮎が元気なくてなかなか釣れません【郡上鮎釣り日記】

2021/8/28本日は土曜日なので混雑を逃れるため高鷲方面へ。
朝の1時間の短時間勝負。
しかしまだまだ増水で流れもはやい。
ちょっと厳しそう。
早速始めますが囮が全然泳ぎません。
やっと夏が戻ったので鮎釣り再開するもデカ鮎逃す【郡上鮎釣り日記】

やっと晴れましたので鮎釣り再開です。
今日は午前と夕方の釣行。
まだまだ水は多いです。
流れも強く足を取られるとちょっと怖い。
手前から攻めていきますが反応はありません。
他 ...
雨で釣りができません。そして全く釣れません。【郡上鮎釣り日記】

やっと台風がいなくなりましたね。
待ちに待った晴れ。
しかし、絶賛増水中。
今回は午前中は少し上流の方へ。
やっぱり雨がたくさん降ったので水温はかなり低め。
流れも早く囮が動 ...