高山市にある日本一美味しいミンチカツの店 助春
今回ご紹介するのは高山市にある「日本一美味しいミンチカツのお店 助春」です。
スケハルなのかジョシュンなのかスケシュンなのか定かではありません。まあ名前なんて何でもいいです。この日本一という言葉だけで十分です。
高山駅から南東に歩いて10分くらいの所にあります。
少し駅からは離れていますが観光しながら歩いたらあっという間です。何より行く価値があります。
お店の外観はこんな感じ。

なんと自信満々な看板でしょう!大丈夫ですか?私けっこう通ですよ。
はい
今回はランチ目的でしたので店内へ。がしかし、やや蜜でしたので外のテーブルに変更。そしてメニューを吟味し約5分。
「君に決めた」
飛騨牛サイコロステーキ1280円(たしか)
「もう一つは君だ」
ミンチカツ定食980円。
何てったって日本一!!そう日本一。どれほどの相手が出てくるのか。
膨れ上がる期待と舞踊る心。そして少しの不安を抱えながら待つこと数分。
きましたサイコロステーキ!!な、な、何と!?

これは!?
もはやサイコロではなく普通のステーキ。僕の心は完全に打ちのめされました。予想外の攻撃になす術がありません。瀕死の状態に耐えながらも
いざ実食。
パク
ジュワ、ジュワ、ジュワー
噛むごとに肉汁が溢れ出てきます。そして飛騨牛の香りがお口の中に広がります。もう完敗です。僕の精神はもう飛騨牛一色です。
そこで隣で食べている嫁のミンチカツが僕の視界に!!

ミンチカツでか!!だがしかしこの飛騨牛に勝るとでも?
でもちょっと頂戴。
パク
さく
ジュワワー
お口の中で肉汁達が溢れんばかりに滴ります。まるで高山を流れる清流のよう。時に激しく時に優しく。大好きです。
はい
これはもはや噛むではなく飲む。ミンチカツのニュージェネレーション。
そして溶けたミンチたちを飲み込むと口全体に旨味が!!まるで孫悟空が初めてかめはめ波を出した時と同じくらいの感動です。
もうどちらかなんて選べません。
とにかく美味しいのは当たり前です。感動します。ぜひ行ってみてください。
コロッケやミンチカツの持ち帰りもありますよ。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません