サイゼ、コンビニ、マックなど7~20%ポイント還元!釣り人やファミリーにお得なクレジットカード【三井住友ナンバーレス】

今日は、お得なクレジットカードのお話です。
ここ最近のインフレ&増税で生活が苦しくなりましたね。
しかし、ちょっと工夫すれば価格高騰も帳消しにできます。
当サイトでは釣りなどの情報だけでなく、そんな裏技的なテクニックも公開しております。
みんなを裏技を駆使してインフレに勝ちましょう!
目次
三井住友ナンバーレスカード

今回紹介するクレジットカードは、あの新NISAで一躍話題となったクレジットカードです。
おすすめの理由は、指定のショップでの支払いで最大20%のVポイントが還元されます。
なんと対象ショップでタッチ決済を選ぶだけで最低7%還元されます。
特に釣り人であればコンビニで朝食を購入し朝まずめを狙い、その後ランチを食べて夕まずめに挑みます。
この食事が全てお得になれば生活が大きく変わるのではないでしょうか。
もちろんサラリーマンやファミリーにも同じことが言えます。
一回の会計が大きくなる分、還元は嬉しいポイントですね。
もちろん年会費は無料です。

還元率
では今日の本題です。
まずこのカードの還元率は200円で1円分のVポイントが付きます。
対象のお店であればタッチ決済で5%、スマホを使用してのタッチ決済ならば7%のポイントが付与されます。
さらにすごいのはある条件を満たせば最大20%まで引き上げることができます。
これについては、また後ほど紹介します。
※ポイントは200円単位で付与されます。
※2025年1月1日からカード現物でのタッチ決済は1.5%に減ります。

対象店舗

では指定のお店を見ていきましょう。
◾️コンビニ
セブンイレブン、ミニストップ、ローソン、ポプラ
◾️ファーストフード
マクドナルド、モスバーガー、すき家
◾️ファミレス
サイゼリヤ、ガスト、バーミヤン、しゃぶ葉、ジョナサン、はま寿司、かっぱ寿司、ココス
◾️カフェ
ドトールなど
誰もが一度は行ったことがあるお店ではないでしょうか?
むしろ毎週お世話になっているようなお馴染みの店舗ばかりですね。
他にも対象店舗がありますのでこちらからご覧ください↓
https://www.smbc-card.com/nyukai/pop/proper_p5.jsp

無料付帯保険が豪華すぎる
このクレジットカードのもう一つのおすすめが付帯の保険サービスです。
自分に合った保険を選べ無ことができます。
◾️旅行傷害保険
◾️スマホ安心プラン
◾️弁護士安心プラン
◾️ゴルフ安心プラン
◾️日常安心プラン
◾️怪我安心プラン
詳しくはこちらからから↓
https://www.smbc-card.com/mem/service/hoken/pop/hokenkingaku.jsp
対象天日で最大20%還元
条件を満たせばなんと対象店舗で最大20%の還元を受けることができます。
条件としては
アプリログイン | 1% |
選べる特典 | 1% |
SBI証券 | 最大2% |
住友生命 | 最大2% |
外貨預金 | 最大2% |
住宅ローン | 1% |
smbcモビット | 最大1% |
家族登録 | 最大5% |
この条件を全て満たせば最大20%は可能ですが
正直、難しいので誰でも条件を達成できるものを解説していきます。

アプリログインとは
Oliveアカウントを契約し、三井住友銀行アプリまたはVpassアプリに月1回以上ログインすれば
対象のコンビニと飲食店で+1%されます。
Oliveアカウントとは簡単にいうと銀行や決済など金融サービスを1つにまとめたアプリのことで
申込時に口座を開設することになり
クレジットカードとキャッシュカード、が一体となったフレキシブルカードが発行されます。
選べる特典とは
この特典は上のOliveアカウントのサービスで特典がいくつか選べます。
その1つVポイントアッププログラムにすればプラス1%になります。
そのほかには給与年金受け取りで毎月200ポイント、コンビニATM一回無料、毎月100ポイントがあります。
smbcモビットとは
キャッシングローンです。
smbcモビットを契約してOliveアカウントに登録している口座を支払い方法に登録する必要があります。
家族登録
2親等以内の家族を登録することで一人につきお互いとも対象店舗でプラス1%されます。
最大五人まで登録できるのでマックスプラス5%まで可能です。
おすすめの使い方
通常のお買い物は200円で1ポイントなので対象店舗専用で使うのがおすすめです。
つまり通常の買い物は楽天カードなどの1%以上のクレジットカードを使い、対象店舗ではこの三井住友ナンバーレスカードを
使うのが良いと思います。
2枚持ちでお得にお買い物しましょう。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません