月660円〜!高齢者にもオススメの格安sim『マイネオ』ならYoutubeもネットも無制限使い放題【携帯代節約術】

まず初めに
『私の携帯代は990円でSNSもYoutubeも使い放題です…』
さて今日は携帯通信費の見直しのお話です。
続々と各キャリアから格安プランが登場する昨今。
特に格安simの登場で携帯代が格段に安くなりましたね。
しかし、まだこの波に乗れていない方や割高な携帯プランに加入している方がいらっしゃいます。
今日はそんな高すぎる携帯代の見直しに役立てばと思います。
通信費が10分の1になる可能性もありますよ。
記事の最後には
『お得に契約できるURLページが貼ってあります』
のでぜひ最後までご覧くださいね。

目次
おすすめの格安SIM『マイネオ』
今日ご紹介するキャリアはネットで申し込むことができる
『マイネオ』です。
関西電力グループが運営している格安SIMの会社です。
ドコモ、ソフトバンク、auの回線を共用した格安通信サービスを行なっています。
大手キャリアの通信設備を使っているだけあり品質も良く、つながりやすさも使えるエリアも同じです。
また、紹介制度の『アンバサダー制度』やユーザー同士で通信量を共有できる『パケットシェア』
など独自のコミュニティにも力を入れています。
おすすめ格安プラン 『マイそく』
マイネオの格安プラン『マイそく』の紹介です。
まず最初にこの格安SIMを使うにはSIMフリーのiphoneやスマホが必要です。
メルカリや中古ショップで購入しましょう。
ではプランを見てみましょう。

このように自分が使いたい速度のプランを選ぶことができます。
そしてどのプランも無制限で使えます。
ただし以下の注意点がございます↓
- 月〜金の12時台はめちゃくちゃ遅いので出来るのはラインと通話くらい
- 3日で10GB以上使うと制限がかかる

高齢者にオススメ『ライトプラン』
ラインやメッセージ、電話だけで十分という方にオススメなのが『ライトプラン』
660円で連絡を取り合うことが可能です。(通話は有料)
固定電話を解約して、こちらのプランに乗り換えた方が固定費が安くなりますね。
もちろん無料のライン通話もできるので節約になります。
ただし、速度は遅いのでYouTubeやSNSの閲覧は厳しいですよ。

YouTubeを見たいけど節約したい方は『スタンダート』
これが一番おすすめの980円プランです。
何と通信速度1.5Mbpsでインターネットが使い放題。
この速度であればインターネットでの調べごとやSNSの閲覧が普通にできます。
もちろんYouTubeの視聴も可能ですよ。
980円でここまで出来るのは反則級です。
昔の携帯代を思い出すとゾッとしますね^^;
ただし、Youtubeは高画質での視聴は難しいのでどうしても1080pで見たいという方には少し不向きです。
実験したところ720pでの視聴は可能でした。
楽天市場やネットショッピングを閲覧するときは画像が多いと少し時間がかかります。
感覚としてはちょっとストレス感じるくらいです(笑)
アプリのダウンロードも時間はかかりますができますよ。
でもこの価格なら我慢できますね!

快適サクサクなら『プレミアム』
こちらは最大速度が3Mbpsと『スタンダード』の倍の速度のプランです。
価格は2200円ですがSNSやYoutubeの視聴であれば十分すぎるスペックです。
HD画質でのYouTube視聴も可能です。
こちらも無制限なのでこれも反則級ですね(⌒-⌒; )
どんなに安くても楽天モバイルの無制限が2980円だったので衝撃です。
最大速度3Mbpsと言う制限があるだけでここまで安く使えるのはありがたいですね。

結論
以上が『マイそく』の3種類のプランでした。
結局どれがいいのかは各々の使い方にもよりますが高齢者の方であれば680円の『ライト』
節約したくて高画質にこだわらない方は980円の『スタンダード』
快適に使いたい方は2280円の『プレミアム』
たとえどれに変えたとしてもほとんどの方の携帯代が安くなるのではないでしょうか??
この期にぜひマイネオに乗り換えてみてはいかがでしょう?
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません