上流域でのトラウトフィシングは難しいけど冒険みたいで面白い【郡上釣り日記】

上流域での釣りは難しい。
何が難しいかというと川が狭くて投げるのに技術が必要です。
そして基本、岩の上に乗っているので足場が不安定です。
こんな岩を登ったり降りたりバランスをとりながら上流へ進んでい ...
Amazonのトラウトフィシングルアーが安い!4.5㎝のミノーがよく釣れます【郡上釣り日記】

4月下旬。
ここ最近気温が上がり暑苦しい日が続きましたね。
そろそろ川の水温も上がりアマゴやイワナが釣れる時期になってきたんではないでしょうか?
ということで早速釣りに行ってきました。
...
初心者の味方『100円均一ダイソー』の海釣りルアーやエギが安すぎる

最近、釣り用品で大人気の100円均一ダイソー。
昔と比べると釣りコーナーがどんどん拡大しているような。
今ではロッドやリールまで置いてあり釣りを始めようと思えばダイソーにいけば揃う時代です^^;
も ...
釣り具やルアーの錆を落とす方法【車用のサビとりスプレー】

釣り具やルアーのサビつき嫌ですよね。(涙)
特に海釣りなんて毎日がサビとの戦いです。
今日はそんなサビを簡単に落とす方法を紹介いたします。
前回、登場したこちらのスプレーを使用していきたいと思います ...
川ならルアーでもイワナやアマゴが簡単に釣れます【田舎暮らしの釣り】

田舎暮らし満喫中の『teruoutdoor』です。
今日は私の田舎暮らしの釣りルーティンをご紹介いたします。
まず朝起きたら朝ごはんを食べコーヒーで一服。
その後、ウェーダーを着てすぐそばの川へテク ...
初心者にお勧め!?ブラックバスが釣れそうなダイソーの釣り具【100円均一】

こんにちわ。
今日は100円均一のダイソーでブラックバスが釣れそうなルアーを見つけましたのでご紹介いたします。
ダイソーの釣り具コーナーには『これ100円!?』と思えるような商品がたくさん並んでいます。 ...